新しいARTBOX新聞が完成致しました♪
明日からお配りしますので是非お手に取ってご覧くださいませ!
商品のことやスリムクイーンの話、スタッフのQ&A等内容盛りだくさんです♪
お楽しみに!

新しいARTBOX新聞が完成致しました♪
明日からお配りしますので是非お手に取ってご覧くださいませ!
商品のことやスリムクイーンの話、スタッフのQ&A等内容盛りだくさんです♪
お楽しみに!
今年も!!!この時期がやってまいりました!
去年大好評だった「部分集中痩せスリムクイーン」コース、今年も復活です!!
●部分集中なので結果が出やすい!
●機械をダブルで使うことで相乗効果期待大!
●コンテストで優勝するとリンパマッサージのプレゼント!
まずは初回お試ししてください♪
セルライトケア、スリムMAX(ZMAX)、低周波EMSの中からダブルチョイス+リンパマッサージの最強コースで夏の薄着に自信をつけましょう♪
最近新しくできた「スターバックス あざみ野みすずが丘店」。
住宅地のど真ん中にあります。
なんとドライブスルーもあるのです。この辺りにスターバックスが出来るなんて夢のよう。
最近お客様とも話題のスターバックス。
昼間はかなり混んでいるそうです。
朝一番が穴場です!貸切状態でした♪
冬は寒いので自ら身体を温めようとする力が働くそうですが、夏は逆に暑いので身体は自ら温める力が少ないそうです。そのため夏の方が身体は冷えやすい・・・と言われています。
冬に入りたくなるハーブテントですが、意外に身体が冷えているこの時期に是非ハーブテントに入って頂き、身体を温めてくださいね♪
こんな方におすすめ
冷え性、生理不順、更年期、女性ホルモン自律神経の乱れ、内臓脂肪皮下脂肪を落としたい、眼精疲労、不眠、 不妊、デトックスしたい、リラックスしたい、肌荒れ .
ハーブテントの効果 ~健康や美容を考える人に選ばれています!~
●リフレッシュ効果
15種類のハーブを体内に吸収させ発汗することによって、からだの内側からリフレッシュさせます。
●ダイエット効果
代謝をアップさせ、体脂肪の付きにくいからだを目指せます。大量の発汗により脂肪燃焼を助けます。
●美肌効果
蒸気浴とハーブによる保湿効果により、入浴後はスベスベさらさら肌を実感いただけます。
オーナーのご主人さまが「本番力!」 という本を出版しました!
一生モノのプレゼンスキルが身に付くそうです!!
この本を読んで変わるのはあなたのプレゼンではなく人生かもしれない!!
是非お手にとってみてくださいませ♪
こちらの写真は8ハンドになってしまっていますが、今4ハンド激流マッサージが大人気のため、
毎日「パカパカパカっ!」と拍打している音がサロン中に響き渡っています。
3回の施術にホームケア商品で続々と結果が出ています!
そしてお待たせいたしました、毎年恒例部分痩せスリムクイーンの体験コースも先行予約取れるようになりましたので、是非ご予約お入れくださいませ!
昨日はビューティーワールドジャパン2015へ行ってきました。
毎年東京ビックサイトで行われる日本最大級のビューティーイベントです!
いつもお世話になっている業者さんたちが出展しており、たくさんの方とご挨拶出来ました。
色々な最新機器や化粧品に触れてきました!
良い情報を集めお客様に発信していきます♪
サロンには幸運のぶたが沢山います。
4か所探してみて下さいね!
実はコースターもイメージキャラクターのももよ型なのです♪
先日お休みの日にヨガで物足りなくなってきた私は「エアリアルシルク」の体験に行ってきましたー!
なかなか筋肉が付きにくい体質で何か楽しく身体を動かして筋肉をつけたいと思って探しました!
昔エアリアルシルクでストレッチはしたことがありましたが今回はパフォーマンスの方で、先生が踊ってみせてくれました!
まずは先生が美ボディで一目ぼれしました!レッスンが終わったあと色々と話をしてくれて、エアリアルシルクにはインナーマッスルが必要だし、インナーマッスルが鍛えられると聞いて続けよう!と思ったのですが、初めてのレッスンで私が出来たことは、シルクに登れたことのみで・・・。技を出来るまでにはかなりの練習が必要そうです。でもまずは続けてみようと思いますー!
エアリアルシルクとは・・・
「シルク」「ティッシュ」などと呼ばれる、天井から布を吊るし、それを用いる華麗なアクロバティックパフォーマンスです。フランス発祥とされ、サーカスの一部などで行われてきており、最近ではダンスとしての要素も強く、SHOW、またはエクササイズとしても行われています。
世界的に活躍するパフォーマンス集団「シルク・ド・ソレイユ」により、日本でも認知度が高まり、「東京ディズニーシー」のアトラクションや、商業施設である「イクスピアリ」の催しにも取り入れられる等、今、注目されつつあります。
スタッフ比嘉が「おから」パワーで健康な身体作りをして今サロンスタッフは皆おからパウダーを購入して料理に使っています♪
私は昨日レンズ豆でお料理してみました!スタッフ皆美味しいと言ってくれて嬉しかったです♪
次は「レンズ豆」パワーを広めたいと思います♪
あのミランダカーも健康になるためにレンズ豆食べているそうです!
レンズ豆
たんぱく質や鉄分、ビタミンB群(特にB1、B2、B6、ナイアシン)、E、レシチンなどが豊富です。貧血、疲労回復、美肌、老化予防、免疫力アップなどに効果があります。また、食物せんいが多いので、コレステロールの低下、整腸作用、動脈硬化予防が期待できます。
良い事たくさんですね♪